美容鍼 [鍼]

鍼灸の専門学校時代の同級生が、美容鍼のサロンでお勤めしているので、美容鍼を受けてきました。
同級生がカッコ良く白衣で登場です(笑)
20210515_142039.jpg
とても美人な同級生が打ってくれると、ホントに効くんだな!って思います(*^^*)

打ち方やら機材やら最近の色々やらを話ながら、
問診→全身に鍼を打って調整→顔や顔周りに鍼→デコルテから顔までオイルマッサージ
と、極楽のヒトトキでした!

顔はこんな感じに打たれてました。
20210515_142950.jpg

before→afterをみてくださーい!(笑)
20210515_143341.jpg
血色、頬周りのたるみ具合、フェイスラインと、違いがおわかりでしょうか??
あ、afterがテカってるのは、オイルマッサージの後だからです(笑)さすがに鍼ではここまでテカらな~い(笑)

終わった後は、化粧を直しながら、優雅にお茶を頂きつつ。
20210511_164559.jpg
こういうところは普通の鍼灸院と違って、エステ系に負けない乙女心な気配りが嬉しいですね(笑)

いやぁ~、普段自分の顔なんて、あまりの興味のなさに顔洗う前後に30秒位しか見てないのですが、
たまにはこうやって変化を追いかけるついでにじっくりマジマジと見てみるのも、面白いものですね(≧▽≦)

顔や体の変化は勿論、ラグジュアリーな気分でリフレッシュもできて、幸せなヒトトキでございました♪

nice!(0)  コメント(0) 

高知出張でした [鍼]

先週末に、高知へ鍼灸の出張へ行って参りました。
はりまや橋近くにある、美味しい沖縄料理のお店「ハブとマングース」さんに場所をお借りして、施術させて頂きました。
20201002_135044.jpg

高知の土地柄なのか、たまたま皆さま前日に飲んでらしたのか?施術中皆さま気持ち良さそうによく眠られていらっしゃいました(*^^*)
鍼を打ってると、交感神経優位から副交感神経優位に切り替わるので、眠って下さるとこちらも効果を感じられるので嬉しいのです♪
20201004_174242.jpg
女性の皆さま美意識が高いのか、美容鍼の注文も多かったのでビックリ!
まぁ、全身調整するだけでも血行良くなって肌のトーンも上がればおめめもパッチリになるので、今までわざわざ美容鍼はしてなかったのですが、
今回追加で顔回りへ美容鍼の追加をしたら、皆さま、フェイスラインも顎周りもスッキリされて、元から大きいおめめが更にパッチリして目元の発色もよく、鼻筋もスラッと通って横からみたら鼻の高さも変わってらっしゃいました。

なかなかの変化を感じたので、今後美容鍼もメニューに加えようと思います(*^^*)

施術の合間には、高知の美味しいものを、沢山ご馳走になりました♪
山あり川あり海ありで、食べ物は何を頂いても美味しいですね!!

ヱビス屋さんのラーメン(温)、スープがこんなに透明なのに醤油なのですって!
飲み干す以前に、フツーに食べてるうちにスープ消費しちゃう美味しさでした!
20201002_115825.jpg

お刺身盛り合わせも新鮮でプリプリ♪
20201002_224236.jpg

大正市場で初めてのシンコ。
もっちもち!
もっちもちのところを、仏手柑ブシューーーッ!!って、たっぷり絞って頂くんですよ!
これはスゴいとしか言いようがなかったです(語彙力…)
20201003_104313.jpg

カツオの刺身にカツオの叩きにウツボの盛り合わせ♪田舎寿司と、白飯にちりめんじゃこ!
20201003_110948.jpg
20201003_111255.jpg
20201003_111259.jpg

大正市場入口の、木箱にガラスな懐かしのケースに入ったドーナツ、これも揚げたてで、懐かしの美味しさ!
20201003_103711.jpg

バーでも美味しいお酒とレーズンバター♪
20201004_213300.jpg
20201004_231730.jpg

居酒屋さんで、豪快なちくきゅうは胡瓜がサクサク軽くて瑞々しくて美味しい!!
20201004_203653.jpg

それと、高知のところてん♪
関東は酢醤油に和辛子に青海苔で、啜って食べると色々むせるのがテッパンなところてんですが、
高知はお出汁に紫蘇に柑橘類(直七かな?)で頂くんだそうです。
しかも、このお出汁がメチャクチャ美味しい♪飲み干す1杯です!
更にところてん自体が、寒天にする前の、天草の状態から煮出して固めるそうなので、寒天で作るところてんよりもゆるくて食べたことのない食感で面白い~(≧▽≦)
20201004_133207.jpg

いやはや。
高知は素晴らしい国でした!(≧▽≦)
また伺いたいですゼヒお呼び下さい♪

nice!(0)  コメント(0) 

鍼の効果 [鍼]

職場でマッサージ祭りの為、親指、掌、手首、前腕と、パンッパンになっております。
痛い!!!の一言につきます(笑)

まぁ、下手なのでより負荷がかかっているのだとも思いますが、
兎に角、字を書くにも、祖母の下着を履かせるにも、フライパンを持つにも、自転車のブレーキをかけるにも、何をするにもツラい手の状態に耐えきれず、
専門学校の先生にお願いして、鍼を打ってもらいました。

掌の細かい筋肉と、親指の腱に打ってもらったのですが、
これがまた!
今までの重だるさがビックリする勢いで落ち着き、親指も動きやすくなりました。

まぁ、関節部分が炎症してるので、指の痛みは残っているものの、
打つ前に比べたら、断っ然楽になりました。

これは自分でも練習して、この狭い場所へ鍼を打てるようになりたい!と思います。
こんなに楽になるなら、覚えない手はないですね!

しかし、自分の体がしんどいと、改めて鍼の効果が感じられて、勉強になるもんですね(笑)

nice!(1)  コメント(0) 

再認識 [鍼]

多次元キネシの事を書いてる量の方が多いこのブログですが(笑)、鍼も色々勉強中です。
そんな中、改めて鍼の効果を再認識した今週でした。

います勤めている治療院で、往診に同行中駅まで電車の時間を気にして小走りに5分ちょっと走ったところ、
気管支の毛細血管が切れました(笑)

いや、さすがにこんなの初めて!どんだけ~?と、我ながらビックリしましたが(笑)、
血が滲んでるらしく、呼吸器から水分(血)を排出しようとして咳が出始め、30~40分位空咳が止まらなくなり、ビミョーに軽度の呼吸困難に…

大きい血管ではなかったらしく、すぐに出血も落ち着いたようですが、
それでも上半身を大きく動かしたり、息を大きく吸ったりすると、再び口の中に血の味を感じ、空咳が少し出ていたので、ちょっと心配になって治療院の先輩の先生に相談したところ、
治療して頂ける流れになりました。

問診、脈診、舌診、腹診をして、
肝火犯肺ということでした。
仕事を始めたばかりで、緊張やストレスが肝火を炎上させ、肺を犯しているとの事。

とあるツボに置鍼(鍼を刺して暫くそのままにしておく事)してから、一気に鍼を抜いて瀉(悪い気を抜く)しました。

施術後、再び脈診、舌診、腹診をして、変化を確認し、この日はこれで終了。
肝火を抑えたので、肺も落ち着くと思うし、他に湿が隠れてたので、それが出てくると思う、ただ、この一回では治りきらないので、また明日時間あったら続きの治療しよう、との事でした。

鍼を受けて一時間位で、空咳が、ちょっと痰が絡むようになり、湿った咳に変わって来ました。
翌日には、鼻水と湿った咳が出て、お腹も緩くなり、
あぁ、湿が表に出てきたなぁ~、と判りました。
さすが先輩!
見立て通りです。

そして1日置いて(←仕事のタイミングで治療できなかったので)、翌々日、咳もおさまった頃に再診して頂き、
今度は鍉針(刺さない鍼)で別のツボを瀉しました。

これは、ツボからエネルギーがシュルルルッと抜ける感覚がありました(ありがたい事に、エネルギーの感覚は多次元キネシのお陰で少し感じるようになりました)。

鍼もエネルギーワークだと聞いていましたが、改めて実体験で再確認でき、ちょっと感動です。

治療してくださった先輩に感謝です!


nice!(0)  コメント(0) 

免許証 [鍼]

本日やっと、
鍼・灸・あんまマッサージ指圧の免許証が届きました。

登録された時点で、人様へ鍼灸あんまマッサージ指圧ができるものの、
保険の加入やら申請書やらに、免許証のコピーが必要な為、待ち焦がれていた訳です。

やっと、これで各書類が受理される!

肩の荷が4つは降りた感じです(笑)

nice!(0)  コメント(0) 

12/23 鍼のモニター [鍼]

多次元キネシのセッションを受けに行った先の、かな先生が、鍼のモニターになって下さいました。
最近、鍼の施術に多次元キネシも組み込めないか考えていて、その叩き台がなんとなく見えてきたので、
モニターの募集をしようかな~、と思っていた矢先に、
かな先生から、鍼を受けられないかとご連絡頂きまして。

なんてナイスなタイミング!

(かな先生の)アルクトゥルスガイドさんが察知して下さってたのかしら~(笑)と、渡りに船でこちらからもお願いしつつ。
かな先生のセッションルームをお借りして、施術させて頂く事になりました。

当日。
12月は、毎日の様に電車が遅れて学校に遅刻していたので、行きがてらコンビニでカルテをプリントする時間+15分早く家を出たのに、
カルテをPDFにし忘れて(Excelのまま保存してしまい)た事にコンビニで気付き、
いや~!コンビニじゃプリント出来ないじゃん!と、慌てて漫画喫茶に駆け込んでプリント、乗り換えのタイミング的に10分遅れる事に…

いやこれ、仕事で出張始めたとしたら、完全アウトだよね(汗)
と冷や汗をかきながら、かな先生に遅れる旨を連絡すると、
かな先生も遅れるのでちょうど良かった気になさらずに、と返信頂き。
あ~お気遣い頂いて申し訳ないなぁ~、と急いで向かうも、

更にまさかの電車乗り過ごし!!!

え~?!何で~??!
普段なら乗り過ごしなんて絶対あり得ないし、通学路と反対周りとはいえ毎日乗ってる山手線で乗り過ごしとか考えられないし、ましてやかな先生の所は2回も行ってて知らない場所じゃないのに~っ!!
と、余りのショックに固まりそうになりながら、大慌てで乗り換えて、
結局、トータル20分以上の大遅刻に…(死)

いやぁ、本当に、
歳のせいでボケがきてるのか、
はたまた鍼に多次元キネシ組み込むことへ抵抗が有ったのか
(考えてみれば長野から帰ってきてすぐ組み込んで使える様に資料まとめようと思ってたのに、どうしても着手できずにここまで引っ張っていたし)、
ちょうど蟹座満月の日でしかも私蟹座だし、何か影響くらってるのか、
真剣に悩みましたよ。こんな調子じゃ今後出張の仕事考えられなくなりますし。

何とかたどり着きまして、かな先生にお詫びしたところ、
私も待ち合わせに遅れる時って、必ず相手の方も遅れるんですよ~、ガイドさんが連絡網でお知らせしてるのかも~
と仰ってくださったので、
気を遣って仰ってくださったとしても、実際にそうだったとしても、救われました。(ホッ)
というか、このやらかし具合からすると、ガイドさん連絡網説も、あり得そうです!(笑)

そんな感じで。
動揺しながらのスタートだったのですが、
問診票に記入頂き、問診からスタート。
気心知れたかな先生がお相手なので、問診の合間に、色々多次元キネシやガイドさんのお話も聞けて、とても参考になりました!
私のブログも読んで下さっていて、
シリウス抜けきらないのは、記録係だからかもね~(笑)
と。確かに、分析したくて色々書き残してる辺りはシリウス(そしてネチネチ長いのは冥王星。笑)かも~。
あ、勿論、ちゃんと問診もいたしております(笑)

主訴は肩こりとの事でしたが、お話を伺ってるだけでも、
あぁ、原因それですね!的な感じだったからか、多次元キネシを組み合わせるまでもなく、鍼とお灸で対応となりました。

足の冷えも強く、脈も細で、舌も小さく青白く苔も少なく、お腹も小腹不仁で、筋反射で取っても気も血も少ないので、
肝血虚、腎精不足(まではいかずに腎気不固か腎陽虚?)
と思われます。

足の裏に貼るお灸をして暖めてから、
肝経、腎経と、血虚なのでもしやと思って触った脾経ラインも虚していたので、鍼を。
裏返って、症状も出ていた腰と、首肩の硬結部にも、鍼を。

終了後、首を動かして頂き、突っ張り感が残っていた所に、追鍼をして、終了。

今回の反省点として、
刺すのが下手なのと(細い鍼を使っているのに痛みが出る)、
前回から引き続き、刺すのが遅いのと、
遅いだけあって、終わりがアワアワしてしまいVASを聞きそびれる(これも前回やってて改善できず…)

良かった点は、
終わりに腹・舌・脈の確認をする暇がなかったけど、筋反射で気血の増量が確認できた事。
動かして頂いて、可動域の広がりや痛みの軽減は忘れずに確認できるのですが、やはり内部の変化の確認を忘れがちだったので(汗)、
まぁ時間がなくても、最悪筋反射でそこだけでも確認できると助かりますね。

やっぱり、やってみないとわからないものですね。
モニターをさせて頂けて、本当にありがたい事です。

今回は、筋反射は取ったものの、多次元キネシを組み合わせるまでには至らなかったので、
また機会をつくって、多次元キネシと組み合わせバージョンも、どんどん試したてみたいです。

かな先生、モニター&掲載許可を、ありがとうございました☆

nice!(0)  コメント(0) 

打ってみたい [鍼]

色々な人に鍼を打って練習したい!
と希望が募ります。

特に、一番打ってみたいと思うのは
健康
な人です。

肩こりあるとか腰痛あるとかいう人は周りに多いですが(まぁ、年齢的にも…)、
私、健康です♪という方は意外といません(笑)

狙うとしたら(いや、言い方がアレですが…)、元気な子供さんが狙い目なのではないかと思うのですが、
子供の知り合いが居ない
というか、
子供を持ってる知り合いも少ない
というか…なかなか試せるタイミングがなく。

きょうび、お子さんもそれなりにストレスにまみれてるし、
私達が子供の頃の様に駆けずり回って遊んだりしてない分、肉体的な構造も違うかも?
という不安もなくはないのですが、
それすら試せるタイミングがないので(笑)、
いつか、健康な体がどういうものなのか、触る機会が来ることを切に願います。

nice!(0)  コメント(0) 

流注 [鍼]

今朝、自分に鍼を打つ練習をしています。
昨日、図書館で勉強していたときに、冷房が利きすぎて肌寒く、
家に帰って来てから、喉の調子が悪かったのですが。
朝起きたら、案の定喉が腫れて、唾を飲み込むとちょっと気になるので、鍼の練習の時に肺経を使って練習しました。

ただ打っただけでは、喉への変化はありませんでしたが、
エネルギーワークで習ったイメージする、というのを思い出し、
流注をイメージして打ってみたら、喉の違和感が減りました。

そうか~~。
学校で先生達が、流注は大切だ!と、アレだけ力を入れて言っていたのは、こういうことだったのか~!
と、ガッテンガッテンガッテンでした。

イメージだけでこれだけ効果が上がるのだから、施術の際には手順から効果から変化まで、しっかり意識においておけばいいのではないかしらん。

nice!(0)  コメント(0) 

 [鍼]

最近、体中あちこち鍼を打ってみて思ったのですが。
顔だけに鍼を打っても、勿論それなりに効果はあるのだけど、
顔の美しさって、パーツや配置だけではない部分もあるので、
個人的には、体に鍼を打ってから、顔にも打った方が、より美しさが現れる気がします。
なんというか、内側からの輝きが増す、というか。

まぁ、自分で打ってるので、顔へももっと技術が有ったら変わってくるのかも知れませんが(笑)、寝ながら打つので鏡見れずに感覚だけでテキト~に打ってますしね。
とはいえ、顔の形が整ってるだけよりも、更に健康的であるという方が、魅力的かもな、と感じました。



nice!(0)  コメント(0) 

公開講座 コミュニティ鍼灸 [鍼]

ゼミで、コミュニティ鍼灸なるものを、公開講座で行いました。

ゼミ生が患者さん達に舌診・脈診して治療穴に鍼管なしで刺鍼し、
ゼミ生の誘導に合わせて呼吸し、リラックスして貰い、心のなかの不要なものを吐き出してスッキリして貰う、という、
コミュニティ鍼灸
というものを体験して頂きました。
このコミュニティ鍼灸をするのも、ゼミ生が公開講座で鍼を打つのも初めてのことなので、
ゼミ生がどこまでできるか、先生もかなり緊張されていました(笑)
公開講座の前に一回、先生が説明しながらどんなものかゼミ生に対して行ってくれていたのですが、
生徒にちゃんと伝わらなかったのか、初めてのことで皆緊張しているのか、この日は中々に意図がぶれてる様に感じ、
私は何だか心配でたまりませんでした。 公開講座では、先生は進行とゼミ生への不安で緊張されてるらしく、指示がハッキリしていなかったとはいえ、
事前に一度どういうものかゼミ生全員体験してるにもかかわらず、まぁ皆、好き勝手にバラバラに動いていましたね。
どちらかと言うと、
治療というよりは、リラックスして心の中の澱を出してスッキリして貰うのが目的な訳で、
鍼を打つのがメインではなく、鍼を打った後の呼吸法でスッキリして頂くのが目的だと、私は受け止めていたのですが、
他の班の、鍼をどこに打つか、どれだけ打つか、といった拘りの強さが目について、
何がそんなに拘らせているのだろう?と疑問に思っておりました。
刺鍼自体は、一応本数も先生の指示により大まかに決まってるんだし、
全体的な時間も枠が決まってるんだし、
他の班の人達が打ってる以上に鍼を本数打つとしたら時間余計にかかって待たせる事になるというのに、 何で皆勝手に、そんなむやみやたらに鍼打ってるの???
と、周りを見回してイライラが募り。

呼吸法に入るときに、
アロマのスプレーもして、リラックスムードを高めましょう
と仰ってたのに、先生ご自身もすっかり忘れてらっしゃるし~~。

途中で気付いて、慌ててスプレー撒きましたよ、私。

終わってみて、患者さん達は、
スッキリしました、とか、面白かったです、とか仰って下さいましたが、
私の中ではモヤモヤ~が消えず…

何でこんなにモヤモヤするのか、自分に聞いてみたところ、

ゼミ生30人から居て、先生も居たのに
誰一人全体を把握してる人が居なかった!

皆、好き勝手鍼打って楽しかったかもしれないけど、
楽しむのはいいとして、オーガナイザーとしての責任は果たせ!

と言うのが、私の中の怒りのポイントでした。

ようは、周りがそんなだから、安心できず、私はちっとも楽しくなかったんですよね(笑)
滞りなく終わらせられるかずっと心配してたし。

そして、皆は知らないけど、この日、誕生日だったんですよね、私。

誕生日に何で私、楽しめない状況に陥らないといけない訳~~っ??!

と言うのが、根底に有ったようです。

逆に考えると、
きちんとした会として終わらせなければいけない、という思い込みが私にあったから、
そういった不安や怒りがわいてきたのだなぁ、と、暫く経ってから気が付きました。

内観って、面白いですね(笑)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。